|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アディクションズのFXDXやツーリングにまつわることを書いていきたいと思います
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2008 四国巡礼ツーリング 前半(徳島〜高知)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
G.Wの連休で四国霊場八十八ケ所をバイクで廻ってきました。いわゆる”お遍路”です。実は2年越しで去年八十八ケ所を廻り終えていますので今回2巡目となります。今回の目的はバイク遍路をやる人が少しでも増えたら嬉しいなと最新スカジャンを真に完成させる為に強行日程(9日)で挑みました。いつも旅は「100%一人旅」が基本なのですが今回は2年前のバイク遍路で廻ってた途中に知り合い縁あっておつき合いさせて頂いてるS氏と日程が偶然合い終日同行することになりました。移動スケジュール、宿、夜の御当地料理ツアーは全てS氏におまかせなので安心です。とは言ってもバケーションではありません、お寺の納経時間(7:00〜17:00)は1分の無駄なく動かなくてはこの日程では廻りきれませんので毎日6時起床、6時半出発、お寺の駐車場までバイクで行き、そこからは徒歩で何十段、何百段もある石段(すべてのお寺ではありません)を登ってお寺でお参り。場所によってはロープウェイで登らなくてはいけませんでした。お参りをすますと同じ境内の納経所でご朱印をスカジャンに押してもらいます。それを八十八ケ所無心で繰り返すわけです。かなりキツかったですが救いだったのが今回雨がほとんど降らなかったことです。おかげで道中は最高に気持よく走れました。(寺の場所が山が多いので凄い所もいっぱいありますが)これはバイク遍路の特権と勝手に思っているので存分に走りを楽しみました。でも歩き遍路でも自転車、車でもそれぞれのツラさ、気持よさがあるんではないのではないでしょうか。
お遍路に特別な理由はいらないと思います。移動手段も自分のペースにあった方法が一番です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
翌日の13:00すぎに徳島港に着港。下船の準備をする。今回S氏がアディクションズKの撮影をしてくれることになりました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
徳島まではオーシャン東九フェリーです。乗船後はレストラン脇でいつも小宴会です。もう5回は乗ってますが、やっぱり船はいいですね
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
霊山寺で今回必要な線香、ローソク、納め札を購入。その後お参りする。2008年の遍路がスタートした
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
徳島上陸後、S氏おすすめの中華そば屋で腹ごしらえする。食事後、遍路モードに切り替え一路”一番寺 霊山寺”へ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
そういえばこの時はちょうど鯉のぼりの季節だ。東京ではほとんど見られなくなった民家の上で悠々と泳ぐ鯉
|
|
|
|
|
|
|
|
|
お寺に行くと本堂、大師堂と2回それぞれお線香、ローソク、お賽銭、納め札、読経の順でお参りして納経所に行ってご朱印を頂く
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
この日はスケジュール予定の五番寺までギリギリ間に合った。ふ〜っ。この辺りは寺も集中しているので早く廻れたので助かった
|
|
|
|
|
|
本日の成果。お寺とそれを繋ぐ道もとても懐かしかった、2年前はいきなり雨だったな〜。あと八十三寺、明日からひたすら廻るのみ。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
十一番札所藤井寺の脇にある、歩き遍路みち。ここから十二番札所焼山寺まで険しい山道が待っている。
|
|
|
|
|
|
十二番札所焼山寺、バイク遍路でもここまでの山道は急勾配の連続で運転技術の特訓を余儀なくされる。おじいちゃん、がんばれ!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
山門をすぎるとお迎え大師様が参道脇にたたずむ。
|
|
|
|
|
お寺により本尊も違えば外観や庭なども様々だ。ここは岩の庭園といった感じ。一つ一つに個性、歴史を感じる
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
この日のお参りが終わり宿に戻る前に徳島で有名な川島潜水橋に立ち寄ってみた。よくメディアなどに登場する所だが一度見て、走ってみたかった。なんと両面通行!以外と地元の車が利用していてシャッターチャンスに苦労した。欄干がないせいか水の上を走ってる様でととても気持がいい
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
次の日も朝早くから巡礼が始まる。それぞれお寺のお化粧が変わるので楽しくお参りができる
|
|
|
|
|
|
|
|
|
バイク遍路には急斜面の山登りで難所も多い。頂上は標高が高く気温も低いのでこの時期、自然の山桜が満開状態で見られる
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ようやく四国南部に突入。この日は夏日でもありいきなり南国ムードに、室戸御崎までの道は最高に気持よかった。バイク最高
|
|
|
|
|
|
|
弘法大師が修行した洞窟に入ってみる。しばらくいて瞑想でもしようかと思ったが時間が無いので室戸岬へ走る
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
56号線の道の駅に入り昼食をとる。何を食べてもうまそうだ
|
|
|
|
|
|
|
やはり、いちおしの土佐丼を注文!生カツオのドンブリ飯だ。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前回は雨のため海もなにもかもグレーの世界だったが今年はブルー!バイク最高(2)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
高知駅ちかくになるとさすがに渋滞してくる。本日の宿は高知のビジネスホテル。夜はS氏のお接待でおいしい寿司店に。御馳走様でした!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
朱印で大分赤くなってきたスカジャン
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
今回最初の雨天候。この日はおそらく一番ハードで四万十市出発で足摺岬の金剛福寺までいって、また戻って高知県の残りを廻って愛媛に入り7ケ所廻って松山到着予定。前回はどしゃ降りの中を四万十川を通過だったのでまともに見ることが出来なかったのですが今回も雨で四万十川はグレーです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ここまで四国に入り5日で46番まで廻りました。今回は限られた休みの期間でどうしてもスカジャンの裏を完成させたかったのでハイペースで廻ります。残された日はあと4日です。(後半に続く)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
FXDX初対面
|
|
FXDXその後
|
ホイールペイント完成
|
2007九州ツーリング
|
|
ミシンバイク製作記
|
|
四国巡礼ツーリング 前半
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
四国巡礼ツーリング 後半
|
|
FXDX 2668カスタム計画
|
2008夏ツーリング
|
|
ミシンバイク製作記 2
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
画像の複製、無断使用は禁止しますCopyright 2004 All Rights Reserved
http://www.addictions-inc.com
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|